日本医療マネジメント学会 第23回熊本支部学術集会
トップページ
学術集会会長挨拶
開催概要
参加者へのご案内
発表者及び座長へのご案内
日程表・プログラム
採択演題一覧
一般演題募集
事前参加登録
リンク
演題に関する質問受付
 
採択演題一覧
1.クリティカルパス
047 O-001 小児肥満症パスにおける多職種アプローチ
川口 由美子(国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院)
2.医療安全
023 O-002 当院急性期病棟における転倒予防ラウンド・自主訓練指導の効果
長塚 雄平(医療法人朝日野会 朝日野総合病院)
030 O-003 阿蘇医療センターにおける処方箋疑義照会内容の現状分析と今後
櫻間 啓基(阿蘇医療センター 薬剤部 )
031 O-004 転倒転落予防への取り組み 〜DVDの活用について〜
山本 茉利奈(独立行政法人 労働者健康安全機構 熊本労災病院)
036 O-005 ストレッチャー移乗時のドレーン・チューブ類事故抜去防止への取り組み
上田 麻子(熊本大学病院 医療の質・安全管理部)
043 O-006 施設間移動を見据えた抗がん剤取り扱い歴データベースの構築
續 政哉(朝日野総合病院 薬剤科)
3.地域連携
009 O-007 高度急性期病院の入退院支援における退院困難患者の実態調査
後藤 めぐみ(熊本赤十字病院)
013 O-008 コロナ禍における顔の見える連携
〜WEB配信を活用した医療連携研修会「せん妄予防対策ケア」の実施〜
小森田 智治(熊本赤十字病院)
035 O-009 孤独死の要因となる動脈硬化疾患の 危険因子に関する研究
松村 敏幸(独立行政法人 労働者健康安全機構 熊本労災病院)
044 O-010 当院における治療と仕事の両立支援取り組みについて
椛谷 豊(熊本労災病院 治療就労両立支援部)
4.医療の質
003 O-011 膵尾部抽出のための腹臥位背部走査による腹超音波検査法
井上 義晴(独立行政法人地域医療機能推進機構 人吉医療センター)
011 O-012 ベンゾジアゼピン受容体作動薬の処方適正化によるせん妄発症率低下の検証
小齊 涼子(医療法人朝日野会 朝日野総合病院)
021 O-013 看護の質を考える 身体抑制「0」に向けた看護師の意識改革と
取り組みについて考える
植田 末美(天草慈恵病院 介護医療院)
028 O-014 当院外来におけるアルコール手指消毒剤使用についての取り組み
松本 夕紀(阿蘇医療センター)
5.医療情報
042 O-015 NDBオープンデータによる疾患にかかわる医療行為の実施業況ベンチマーク
那須 照広(特定医療法人 谷田会 谷田病院)
6.教育
012 O-016 Web会議システムを利用した新しい研修様式への挑戦
コ山 拓哉(熊本赤十字病院 教育研修推進課)
020 O-017 地域包括ケア病棟看護師の入退院支援を強化するための7つの取組み
−入退院支援に関するアンケート調査の結果より−
山角 敬子(阿蘇医療センター阿蘇中部地域在宅医療サポートセンター)
034 O-018 回復期リハビリテーション病棟看護師の退院支援実践能力と履修経験との関係
吉田 公美(前 九州看護福祉大学大学院)
037 O-019 新人看護師育成における指導する側の問題点と課題
末永 紗弥香(医療法人創起会 くまもと森都総合病院)
7.病院運営
018 O-020 ある診療報酬加算の該当者抽出自動化により算定漏れ29%、人的負荷54%削減
石原 一成(桜十字病院)
029 O-021 当院リハビリテーション部門のコロナ禍での感染対応と稼働管理
今田 吉彦(熊本機能病院)
8.患者サービス
002 O-022 結核病床に入院した認知機能低下のある高齢者へのかかわり
〜快の刺激で笑顔・意欲をもたらす包括的アプローチ
椿田 智美(独立行政法人国立病院機構 熊本南病院)
019 O-023 院内サービス向上委員会活動 〜コロナ禍での取り組みについて〜
黒田 知子(菊池郡市医師会立病院)
024 O-024 緩和ケア対象患者の退院支援をより円滑化するために
田上 彩弥(桜十字病院)
9.看護業務
001 O-025 A病院オレンジチームの活動がリンクナースと病棟看護師に与えた影響
〜やりがいを感じ役割行動を推進できた要因と今後の課題〜
栗原 由貴美(独立行政法人国立病院機構 熊本南病院)
006 O-026 小児科外来で採血時プレパレーションを導入してからの検討
岩本 あずさ(阿蘇医療センター)
007 O-027 身体的拘束解除フローチャートの定着にむけて
〜身体的拘束を減らす取り組み〜
高尾 真弓(熊本赤十字病院)
016 O-028 固定チームナーシング導入による業務改善と看護師の意識の変化について
黒川 あかね(医療法人桜十字 桜十字病院)
039 O-029 始業前残業削減への取り組み
相原 希(阿蘇医療センター)
10.介護業務
017 O-030 PDCAサイクルシートとKJ法を活用した療養病棟の意識改革
〜笑顔でケアができるチームになるために〜
田中 直子(社会医療法人 稲穂会 天草慈恵病院)
11.健診業務
004 O-031 マンモグラフィ検診での技師によるトモシンセシス追加撮影の効果
川ア 里奈(独立行政法人地域医療機能推進機構 人吉医療センター)
025 O-032 職員の二次検査受診率向上への取り組み効果と今後の課題
松村 ゆかり(医療法人桜十字 桜十字病院)
12.新型コロナウイルス感染症関連
005 O-033 当院リハビリテーション室における新型コロナウイルス感染症対策について
池田 隆(阿蘇医療センター リハビリテーション室)
010 O-034 COVID-19関連の当院地域医療研修センター院外研修人数激減と
withコロナ時代の地域医療研修への取り組み
富田 正郎(国立病院機構熊本医療センター 地域医療研修センター)
014 O-035 新型コロナウイルス感染症後の救急・発熱外来のマネジメント
清川 哲志(朝日野総合病院)
015 O-036 当院における透析室の感染対策
〜COVID-19患者の透析を経験して〜
西村 裕子(菊池郡市医師会立病院)
038 O-037 新型コロナウイルス感染症感染防止対策
〜天草地域で連携しながら実施した取り組み〜
山本 直美(天草地域医療センター)
040 O-038 Googleフォームを活用した職員の体温・症状等の伝達システム
〜系列施設でCOVID-19クラスタ発生したその時、その場でシステム構築〜
那須 照広(特定医療法人 谷田会 谷田病院)
041 O-039 電子カルテのデータより陽性患者と接触した医療者・患者を
網羅的にトレースするシステムの開発
那須 照広(特定医療法人 谷田会 谷田病院)
046 O-040 県下初の新型コロナウイルス感染症発生時の対応
〜情報担当の立場から〜
鳥飼 誠(熊本託麻台リハビリテーション病院)
13.その他
008 O-041 令和2年南九州豪雨災害における阿蘇医療センターDMAT活動報告
岩本 貴史(阿蘇医療センター)
022 O-042 患者の意向をかなえるために〜緩和ケア病棟への調整からの考察〜
佐藤 智織(くまもと森都総合病院)
026 O-043 「パワーハーフ食」導入後の臨床効果について
古市 遊(桜十字病院 栄養管理部)
027 O-044 インスリン注射を必要とする高齢者の施設種類別入所の現状
米村 八重子(九州看護福祉大学大学院)
032 O-045 熊本地域リハビリテーション広域支援センター事業における
コロナ禍でのオンライン活用
東 利雄(社会医療法人寿量会 熊本機能病院 総合リハビリテーション部)
033 O-046 外来看護師のインフォームド・コンセント同席数の向上に向けて
特性要因図を用いた原因分析とプロセスマネジメント
松本 和美(熊本赤十字病院)
045 O-047 立ち上がりテストの臨床応用 〜WBIに着目して〜
東田 晃臣(医療法人博光会 御幸病院)
Copyright © 日本医療マネジメント学会 第23回熊本支部学術集会.  All right reserved.